ココスマ会員サービス全般について
「ココスマ会員サービス」とは何ですか︖
新着物件お知らせメール配信、デバイス間でのお気に入り共有など、不動産検索サイト「ココスマ」をもっと便利にお使い頂けるサービスです。メールアドレスがあれば、どなたも会員登録して無料でご利用頂けます。サービス内容・会員登録は【ココスマ会員サービス】をご覧ください。
「ココスマ松本」と「ココスマ安曇野」など複数のエリアで物件探しをしていますが、会員登録やログインは共通ですか?
はい、共通です。会員登録やログインを一度おこなって頂ければ、長野県内の全エリアでご利用頂けます。
登録した個人情報はどのように保存、使用されますか?
ココスマのログイン機能では以下の個人情報を保存し、会員サービスの提供目的にのみ使用します。
- メールアドレス
- パスワード(暗号化するため運営側でも確認できません)
- お名前、ご住所、電話番号、FAX番号(相談フォームのご利用時のみ)
ユーザーの同意なく個人情報を第三者(物件情報を提供する宅建事業者を含む)へ提供したり、物件情報提供以外の営業行為に利用することはありません。
詳しくは【利用規約・プライバシーポリシー】をご覧ください。
ココスマからのメールが届きません
ココスマからは様々な種類のメールを送信していますが、この項目では一般的なメール事故を想定して共通の対処方法をご紹介します。
例1:新規登録をしたいが、「6桁の認証コードを記載したメール」が届かない
例2:パスワードを忘れてしまい再設定をしたいが、「パスワード再設定メール」が届かない
例3:検索条件を設定したが、「新着物件お知らせメール」が届かない(【Q.新着物件お知らせメールが届きません】も併せてご覧ください)
以下、お心当たりのある項目をご参照ください。
◆入力・登録したメールアドレスに誤りがないか、今一度ご確認ください。
◆迷惑メールと判断され、受信フォルダ以外の場所に届いている可能性があります。
迷惑メールフォルダ、プロモーションフォルダ等に振り分けられていないかご確認ください。
◆迷惑メールフォルダ等にも届いていない場合は、誤ってブロックされている可能性があります。
ココスマからのメールを受信できるように、ドメイン指定受信やフィルタ等の設定をしてから、各種操作を再度お試しください。
<対象ドメイン>
認証コードのメール @verificationemail.com
認証コード以外のログインに関するメール @auth.fudousan.co.jp
ココスマ運営元からのお知らせメール @fudousan.co.jp @joho-sya.co.jp
◆上記すべてを試してもメールが届かない場合は、お手数ですが別のメールアドレスでお試しください。
Gmailや携帯電話のキャリアメールなどはセキュリティが高く、必要なメールをブロックしやすい特性があります。
メールサービスを変更すると、問題なくメールが届く場合があります。
◆問題が解決しない場合は【お問合せフォーム】からご連絡ください。
その際、起きている問題やご利用環境などを、分かる範囲で詳しくお知らせください。
会員登録について
新規登録をしたいのですが、認証メールが届きません
【Q.ココスマからのメールが届きません】をご覧ください。
新規登録をしたいのですが、「このメールアドレスは既に使われています」と表示され、先に進めません
同じメールアドレスで新規登録をおこなった履歴がある場合、このメッセージが表示されます。
同じメールアドレスを使って「新規登録」ではなく「ログイン」をお試しください。
パスワードが不明な場合は、【パスワードをお忘れの方へ】からパスワードの再設定をおこない、再度ログインをお試しください。
解決しない場合には【お問合せフォーム】からご連絡ください。
その際、起きている問題やご利用環境などを、分かる範囲で詳しくお知らせください。
登録したメールアドレス・パスワードを変更したい
ログイン後、webサイト右上から「マイページ」を開き、メニュー「登録情報」を選択してください。
ここでメールアドレス・パスワードを変更できますので、画面の案内に従って進めてください。
アカウントを削除したい
ログイン後、webサイト右上から「マイページ」を開き、メニュー「登録情報」を選択してください。
アカウント削除の項目にある「削除する」ボタンを押すと、アカウントが削除されます。
この操作は元に戻せませんのでご注意ください。
1人で複数のアカウントを登録しても構いませんか?
いいえ。会員登録は1名につき1アカウントのみとし、複数の会員登録をすることはご遠慮ください。
ログインについて
ログインできません
以下、お心当たりのある項目をご参照ください。
◆アカウントをお持ちでない場合
まずは【ココスマ会員サービス】から新規登録をおこなってください。
◆アカウント認証が完了していない場合
新規登録をおこなう際、6桁の認証コードを記載したメールをお送りしています。認証が完了していないとログインできないので、まだの場合は認証メールをご確認ください。認証メールが届かなかった場合は【Q.ココスマからのメールが届きません】をご確認ください。
◆アカウントをお持ちの場合
メールアドレス・パスワードに誤りがないかご確認ください。
一度誤って入力した内容が端末・ブラウザに保存されてしまっている場合もあります。大文字/小文字、全角/半角などに注意しながら手入力をお試しください。
◆メールアドレスが違う可能性がある場合
複数のメールアドレスをご利用の場合は、新規登録時に使用したものと合っているかどうかご確認ください。
◆パスワードが違う可能性がある場合
【パスワードをお忘れの方へ】からパスワードの再設定をおこない、新しいパスワードで再度ログインをお試しください。
◆上記を全て試してもログインできない場合
お使いの端末またはブラウザのセキュリティ設定等により、ココスマのログイン機能がブロックされている可能性があります。
別の端末または別のブラウザでログインをお試しください。
◆解決しない場合には【お問合せフォーム】からご連絡ください。
その際、起きている問題やご利用環境などを、分かる範囲で詳しくお知らせください。
登録時に使用したメールアドレスが分かりません/登録時に使用したメールアドレスをもう使用していません
新しいメールアドレスで、再度「新規登録」をおこなってください。
なお、以前のアカウント情報は引き継がれませんのでご了承ください。
パスワードが分かりません
【パスワードをお忘れの方へ】からパスワードの再設定をおこない、新しいパスワードで再度ログインをお試しください。
パスワードを連続で間違えてしまい、ログインできなくなりました
セキュリティ対策のため、連続で入力を間違った場合には一時的にログイン動作をロックしています。
5分ほど間を置くとロックが解除されるので、少しお待ちください。
あるいは【パスワードをお忘れの方へ】からパスワードの再設定をおこない、新しいパスワードで再度ログインをお試しください。
新着物件お知らせメールについて
新着物件お知らせメールはどこで設定できますか?
ログインした状態で物件を検索し、その検索条件を保存することで、新着物件お知らせメールを設定できるようになります。
(マイページで設定できるのはメール送信のON/OFFのみなので、先に検索条件の保存をおこなってください)
◆検索条件をこれから保存する場合
- ココスマにログインする
- 物件一覧ページ(土地の一覧、アパートの一覧など)で任意の検索条件を設定する
-
「この条件で新着メール」のボタンを押す
パソコンの場合:画面の右端にある「検索条件」の最上部にボタンがあります スマートフォンの場合:画面の下部にある「検索条件」を押した後の最上部にボタンがあります
◆検索条件を既に保存している場合
- ココスマにログインする
- webサイト右上のボタンから「マイページ」を開く
- メニュー「保存した検索条件を見る・新着物件お知らせメール」を選択する
- 条件ごとに通知設定のON/OFFを切り替えられるので、任意の条件をONに変更する
新着物件お知らせメールの希望条件は、何件まで登録できますか?
最大で5件(5種類の条件)まで登録できます。
5件を超えると古い条件から自動的に削除されるのでご注意ください。
新着物件お知らせメールは、どのくらいの頻度で配信されますか?
メールは1日1回、朝10~11時ごろに配信予定です。
条件は最大で5件まで保存でき、メールは条件ごとに配信されるので、最大で1日に5通のメールが届きます。
条件に合う物件がない場合は、メールは配信されません。
新着物件お知らせメールが届きません
以下、お心当たりのある項目をご参照ください。
◆検索条件・メールお知らせを設定していない場合
ログインした状態でサイト右上から「マイページ」を開き、「保存した検索条件・新着物件お知らせメール」のページで以下2点をご確認ください。
- 検索条件が保存されている
- 「新着物件をメールでお知らせ」がONになっている
◆該当の新着物件が「ない」場合
条件に合う該当物件がない場合、メールが届きません。条件の内容によっては新着物件が長期間出ない場合もあるため、少し条件を緩和して再設定してください。
◆該当の新着物件が「ある」場合
【Q.ココスマからのメールが届きません】をご覧ください。
該当の新着物件があるかどうかを確認するには、【Q.「新着物件」の定義は何ですか?】をご覧ください。
「新着物件」の定義は何ですか?
「初めてココスマに登録・公開された物件」を「新着物件」と定義しています。
新着物件お知らせメールでは、「前日の24時間中に公開された新着物件」を配信しています。
※複数の宅建事業者が同じ物件の広告を出すことがありますが、それらは仕組み上は別物件の扱いになるため、同じ物件が何度も送信される場合があります。
※以下のような場合に対応するため「一度非公開にした後、180日経過してから再度公開された物件」も「新着物件」として扱います。
- アパートが成約したので一度非公開になったが、半年で退去したので再度公開された
- 中古住宅が売却中止のため一度非公開になったが、翌年あらためて売却することになったので再度公開された
逆に、180日経過しない間に様々な事情で公開/非公開を繰り返した物件は、最初の一回のみを「新着物件」として扱います。
新着物件お知らせメールで届いた物件のリンクを開くと、「この物件は存在しないか、現在非公開です」と表示されます
以下のような理由で、リンク先に物件が表示されない場合があります。何卒ご了承ください。
- 商談や申込みが入った等の理由で、公開後すぐ非公開に変更された
- 誤って公開してしまったので、公開後すぐ非公開に変更された
同じ物件の情報が短い期間(数日~1ヶ月程度)で何度も届きます
以下のような理由で、同じ物件の通知が何度も届く場合があります。何卒ご了承ください。
- 複数の不動産会社が同じ物件の広告を出す場合
- 販売条件が変わった等の事情で、1社の不動産会社が同じ物件を再び新規登録した場合
新着物件お知らせメールを配信停止したい
以下の手順でメール設定をOFFにするか、条件を削除してください。
- ココスマにログインする
- webサイト右上のボタンから「マイページ」を開く
- メニュー「保存した検索条件を見る・新着物件お知らせメール」を選択する
-
条件ごとに通知設定のON/OFFを切り替えられるので、任意の条件をOFFに変更する
または「×削除」ボタンで条件ごと削除する
その他のメール配信について
「ココスマ運営からのご案内メール」とは何ですか?
ココスマにまだ公開されていない物件情報が不動産会社から提供されたとき、最新情報をお知らせします。
※「まだ公開されていない物件情報」は、開発許可や建築許可などの申請が完了し、広告が可能となった段階の物件を想定しています
※新着物件お知らせメールの設定条件に当てはまらない物件のお知らせが届く場合もあります
また機能の追加や変更、イベント開催など、物件情報以外のトピックをお知らせします。
「ココスマ運営からのご案内メール」を配信停止したい
以下の手順でメール設定をOFFにしてください。
なお重要なメールは設定をOFFにしている会員様へも配信する場合があります。
- ココスマにログインする
- webサイト右上のボタンから「マイページ」を開く
- メニュー「登録情報」を選択する
- 通知設定で「ココスマ運営からのご案内メールを受信する」のチェックを外す
「ココスマ不動産相談」について
「ココスマ不動産相談」とは何ですか?
不動産のお悩みをご相談頂くと、そのお悩みを解決するパートナーとなる専門家(その分野を得意とする不動産会社など)をご紹介するサービスです。
ココスマ会員様向け/無料にてご利用頂けます。以下のようなお悩みがありましたら【ココスマ不動産相談】のフォームからお送りください。
- 空き家を処分したい
- 移住相談をしたい
- 家族信託について知りたい
- 不動産の賢い買い方ってあるの?
※物件探しのご依頼、未公開物件情報の提供依頼は承っていません。
※ご相談内容によっては、ご希望に沿った専門家をご紹介できない場合があります。あらかじめご了承ください。
その他
ログイン機能または各種会員サービスにおいて、機能が正常に動作しない箇所があります
Q&Aを読んでも解決しない場合、システムの不具合と思われる場合などは【お問合せフォーム】からご連絡ください。
その際、起きている問題やご利用環境などを、分かる範囲で詳しくお知らせください。
<お知らせ頂きたい内容>
-
どのページで、どんな操作をしたときに不具合が発生したか
(例:ログイン画面で、メールアドレスとパスワードを入力してログインボタンを押しても、何も起きません) -
閲覧端末、ブラウザは何を使用しているか
(例:iPhone14で、safariを使っています) -
その他、詳しい状況
(例:アカウントは登録済みで、先週は問題なくログインできました)